207365
◆◆◆心臓病の掲示板2◆◆◆
[トップにもどる] [掲示板の使い方] [ワード検索] [記事削除] [管理用]

おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

[215] 掲示板変更のお知らせ 投稿者:たけし(管理人) 投稿日:2005/02/27(Sun) 17:03:53 [HOME]
  投稿番号が200を超えましたので掲示板を変更します。
200を超えるとパフォーマンスが落ちることが理由です。
この掲示板は参照のみご利用ください。
新規の書き込みはhttp://www12.plala.or.jp/endout/heart/からお願いします。

[207] 心肥大に風邪が 投稿者:kay 投稿日:2004/12/25(Sat) 21:52:23
  風邪が2週間ほど合併してるのですが予後が不安です。母ですけど。まずいでしょうか?年齢59です。

[206] 名医を教えてください:大動脈弁輪拡張症 投稿者:染谷雅之 投稿日:2004/07/20(Tue) 17:20:03
  妻が大動脈弁輪拡張症と診断されましした。現在は血圧を下げる薬を飲んでいますが、いずれ手術が必要といわれました。どなたかこの病名の名医を教えていただけないでしょうか。

[171] 大動脈弁閉鎖不全症 投稿者:橋川和正 投稿日:2002/05/07(Tue) 13:50:17
  10年程前の健康診断で上記の診断が下されました。
6年前に横須賀市立病院で、色々検査をした結果心臓肥満が進んでいるとの所見が下されました。治療としては何も行わず現在に至っています
現在の症状としては特に有りませんが、時々息苦しくなったり、胸をよじると
痛くなる程度です。
今後の対処の仕方などわかれば指導願いたいと思います

    Re: 大動脈弁閉鎖不全症 投稿者:じんべえ - 2002/05/07(Tue) 21:51:53
同じ境遇で3年が経過しました。「6年前に色々検査をした」と書かれていますが、それ以降は検査はされていないということですか?もしされていないのでしたらその後さらに心肥大が進行している可能性が考えられます。時々の息苦しさも、どの程度の運動をした後に出る症状かがわかりませんが、心肥大の影響は考えられますし、一方で精神的なものからくるだけかもしれません。肥大が進みすぎないうちに対応をこうじなければなりませんから、医師にご相談することをお進めします。

    Re: 大動脈弁閉鎖不全症 投稿者:BJ - 2002/05/08(Wed) 09:44:25
自分も大動脈閉鎖不全症(2栓弁)の為通院していますが、4年前に現病気が分かってからは、4週間に1度の通院・毎日朝夜の飲み薬・約半年に一回の精密検査(腹部レントゲン・心エコー・心電図・血液検査)などを行なっています、6年前に心肥大が認められたのでしたら現在がどうなっているのかを、検査された方がいいと思いますよ。

    Re: 大動脈弁閉鎖不全症 投稿者:ばあど - 2002/05/08(Wed) 12:06:16
橋川和正さん はじめまして。
ぼくは横須賀市の医療機関の状況は知らないのですが、心臓病の
診断には循環器内科というような看板を掲げているところで受診
することが必要と思います。 大学等の総合病院でなくとも開業医
でもおられると思います。 まずは、経験のある医師に超音波検査
で大動脈弁の現状を診断してもらうことをお奨めします。
ぼくの経験ですとこの病気に関しては医師の診断能力の差は大変な
ものというのが実感です。
本当は6年前のレントゲン写真を借り出して新たに検査をしてもらい
心肥大の状況を確かめることが好ましいのですが。
この点からすると、まず横須賀市立病院で検査を受けその結果を受けて
専門医療機関に受診することが良いかもしれません。

    Re: 大動脈弁閉鎖不全症 投稿者:大田洋子 - 2002/10/04(Fri) 23:08:48
初めてお便りいたします。私は橋川さんと同じ大動脈弁閉鎖不全症で5月8日入院して5月14日に手術しました。で、6月25日に退院し、人工弁にしました。私は今年に入って胸が痛み、目まい、疲れがひどくてどうしようもなかっかんです。定期検査では後10年後位に手術しないといけないと言われてました。総合病院で定期的に検査し必要があればカテーテル検査も必要です。とにかく、良き医師に巡り会う事、祈っております。心臓病の有名な病院がいいと思います。








[146] 手術はむずかしいといわれてしまいました。 投稿者:井上 投稿日:2002/03/26(Tue) 23:28:04
  はじめまして、こんにちは。
私の70才の母は大動脈弁狭窄で手術をした方がいいといわれていました。
本人も家族も考えた末、やろうと決心していたのですが、
カテーテル検査の結果、弁だけでなく、大動脈そのものが硬くなり、石灰化しているため、手術をした際に破片が飛び散って脳梗塞など、いろいろなことが起こりやすいので、このまま内科治療で手術はやめた方がいいといわれてしまいました。
父ももし最悪の状況になったら、本人も見ているほうもつらいので手術はやめようといっています。私も母の体力のなさを見ていて、その方がいいのかな、と思いつつ、余命一年ぐらいといわれているので、それもつらいな、と思っています。
どうしても手術をしてほしい、といえばします、と先生はおっしゃってはいるのですが、やっぱりリスクが高いそうです。
そこでお聞きしたいのですが、駄目もとでもいいのです、とにかくすこしでも
長く生きられるように、何か療法はないでしょうか。
先生にアロエとかはどうですか?とお聞きしたら、そんなのはだめだ、という
感じでした。私だって治すには手術しかないことぐらい百も承知ですが、
なんでもいいから内科的治療に挑戦してみたいのです。
先生は、「テレビのような奇跡は起きないよ」とひと言、私に言っていました。でもこのまま何もしない、というのはがまんできません。
なんでもいいですから情報お待ちしています。よろしくお願いいたします。


    Re: 手術はむずかしいといわれてしまいました。 投稿者:たぬき - 2002/03/28(Thu) 07:24:45
井上さん、はじめまして。
私は48才男性、大動脈弁置換と上行大動脈置換をしました。私も大動脈弁狭窄症があったので、井上さんたちが厳しい選択を迫られているのは良くわかります。
もう一人の先生の意見をお聞きになったらどうせしょうか(セカンドオピニオン)。このくらいのことしかお話しできませんが、良い方法がみつかるといいですね。

    Re: 手術はむずかしいといわれてしまいました。 投稿者:ばあど - 2002/03/28(Thu) 21:56:07
井上さん
たぬきさんと同じことを重ねて言うようですが、この種の病気
については医師の能力差は大きいなというのが経験者の実感で
す。 しかるべき医師にセカンド・オピニオンを求めるとのことで
現在のお医者さんにデ−タを公開を求めても良いのではないかと思い
ますが。 ぼくの場合はカテ−テル検査のフイルムを借りて外科医
と相談しました。

    Re: 手術はむずかしいといわれてしまいました。 投稿者:ぷー - 2002/04/13(Sat) 02:49:02
井上さん はじめまして
私の母72歳も弁置換手術をしないで、1年が過ぎようとしています。
辛いですよね。
娘として何にもしてあげれない・・・
私も井上さんのように悩んでる一人です。
お母様の状態は、どうですか?
落ち着いておられるのですか?

    Re: 手術はむずかしいといわれてしまいました。 投稿者:小夏 - 2002/04/18(Thu) 09:55:52
出来ないのか、できる状態ではないのか、もう少し様子を見ているのかで違ってくると思います。

私の場合、他の臓器からの問題で、初めは何処も手を付けられない、少し良くなって、ではどちらから先にするか、そして他臓器からになって、今は自宅療養で様子見みたいです。
しかし、何時までこの状態を保てるのか、
盲腸ではないけれども、薬で散らしているのと同じではないかとも思います。
この薬もずーっと飲んでいて良い物かと不安もあります。
私自身も家族も不安で一杯になりますから何かにすがりたくなるのは分かるように思います。

今は、お母様は症状は無いのでしょうか。
私の場合、疲れてくると胸痛(先生は起こらないと言うのですが、重苦しさと何とも言えない痛みがあります)と期外収縮が起きます。
私もそうですが、先生に起こるはずがないと言われてしまいますと我慢してしまいますし、特にお年よりの方は我慢するように思います。
家族が変化を十分に見てあげるのも良い事と思いますが。

    Re: 手術はむずかしいといわれてしまいました。 投稿者:ベンケイ - 2002/05/20(Mon) 00:56:26
井上 様
ご心情お察し致します、同日ころ81歳の母が大動脈弁狭窄の診断を受け家族としても無い頭を絞って井上様の投稿を読ませて頂きました、メールでの相談コーナなど幾つか試しました、その中で昨年のサンデー毎日に心臓病の特集記事を参考にとのお返事を頂き、自分ではとても参考になりました、この記事はFAXサービスもあり便利でした、私も現在結論はまだ出ていませんが医師によって見解がかなり違いが有ります(大まかな点は同じでしたが)過度の期待は?ですが、医師・病院によって姿勢の違いがはっきり出ました、ご参考まで

    Re: 手術はむずかしいといわれてしまいました。 投稿者:hanami - 2002/05/21(Tue) 16:49:24
はじめました。
私の父は(72歳)、昨年の今ごろ弁置換え手術をしました。
術後の心不全は中から重の予想、危険率10%、
不正脈には、薬物治療、器械補助(大動脈内バルーン)で対処
出血、多臓器不全と色々なリスクを聞きショックも
大きかったのを昨日のように思い出します。
体重も少なく退院時には35`弱しかありませんでしたが、
現在37.5`位を保っています。幸い手術は成功し日常生活を
おくれるようになりました。取り出した弁を見せていただきましたが
石灰化がひどく、ボロボロの状態でした。
そのままにしていたら、いつ急変してもおかしくなく1〜2年と言われていました。
井上様のお母様はやはり手術は難しいのでしょうか?
ご家族のご心配手にとるように分かります。外科にせよ内科にせよ
良い治療法が見つかることをお祈りしています。

    Re: 手術はむずかしいといわれてしまいました。 投稿者:ぷー - 2002/06/11(Tue) 13:19:50
べんけいさんが、書いてらしたサンデー毎日の記事はどうやって探したらいいのか、教えてもらえないでしょうか?

    Re: 手術はむずかしいといわれてしまいました。 投稿者:ベンケイ - 2002/07/05(Fri) 01:14:58
ぷ さんのご返事遅くなりました毎日新聞のサンデー毎日編集部で教えてくれます 3週に渡って特集された様です。

[200] ちょうど20年前に・・・。 投稿者:すずらん 投稿日:2002/06/29(Sat) 01:38:34
  こんばんわ、はじめまして。このような場所があること、全く知りませんでした。
この場で、勇気をいただいたり、お力になれれば・・・と思いカキコしようと思いました。
この月のはじめワタシにとってとても大切な人が、他界されてしまいました。
それは、20年前に、急患で入院し、担当していただいた看護婦さんです。
急性心臓病19の自分には、考えも着かない病気のはじまりでした。
虫歯からの感染でした。他の病院からの緊急入院で翌日手術でした。
僧坊弁置換術、人工弁装着です。
入院中に20の誕生日を迎えました。看護婦さんは、毎回毎回ワタシの病室に顔をみせてくれて、今思えばとっても楽しい毎日を送っていました。当時は、虫歯からということもあり8本合った虫歯も全部抜歯したため、3ヶ月入院生活しました。退院間近に、これからの、ワーファリンの服用について、結婚について、出産について、いろんな話をしてくれました。
風邪をこじらせたりしたときにも、電話で相談したり、結婚する前に今のダンナを主治医に紹介し、現状をつたえていただき、1年後の妊娠、死産による入院、再度、妊娠、3ヶ月からの入院生活、35週と5日で今の子を出産、その後、1ヶ月入院し、再度、出血による入院、そのご、10ヶ月後に、弁の調子が悪く緊急入院し、入院中心停止になり、さいど、一回り大きいサイズのチタン弁に取り替えの手術・・・。この20年のあいだ、いろんなことがありました、でも、いつも彼女はそばにいてくれたのに、白衣の彼女を外来で観なくなり、主治医に尋ねると、旅行中ということで、春には、帰ってくるということで1年過ぎ・・・。たまたま、今月の外来日に他の看護婦さんに尋ねたところ
顔色が変わり、笑ってるワタシの耳元に
今月のはじめ亡くなったのよ・・・・・と一言。
信じられなくて、信じられなくて・・・。
今はまだ、気持ちの整理も、できていません。ただ、この、生きているっていう実感は、彼女が、今まであたえてくれたもので、彼女の分まで大切にこれからも強く生きていかなくっちゃ・・・・と思うこと。
なんか、はじめてこの場にきて、こんなことカキコしてごめんなさい。
自分には、心の奥にあったもやもやが、ひいていった気がします。
こんな経歴のワタシですが、もっと苦労してる方もたくさんいらっしゃるとは思います。ただ、不安に思ってる方も、きっといるはず、お力になれれば・・・と思います、コレカラもよろしく御願いします。


    Re: ちょうど20年前に・・・。 投稿者:ママ - 2002/06/29(Sat) 08:43:32
初めまして。

大切な方を亡くされてとてもお辛いことと思います。
ホントに看護婦さんの存在は大きい物ですね。
私は去年4月にやはり人工弁置換をしました。
そのときのプライマリーナースさんは私よりも若く
初対面の時は少々不安もありましたがそれもすぐに彼女の明るさ・元気さそしてしっかりした説明等で吹き飛びました。
とても良い看護婦さんに恵まれました。
そして何よりそのときは内科・外科共にとても信頼できる主治医に恵まれとてもラッキーでした。

すずらんさんは色々と経験されたようですが大切な方がずっと見守り・力になってくださっていたのですね。
本当に良かったですね。
私は今妊娠・出産について検討中です。
産科のDrは冷たく厳しい対応でした。
とっても凹んでしまっていましたが
先週心臓の主治医にそのときの話を聞いて貰って。
凹んでた私に元気をくださいました。
そのDrは外科のDrですが退院後ずっとそのDrの外来でお世話になっています。

すずらんさんもいっぱい大変な事を乗り越えていらしたのですから大切な人の分も頑張っていってください。
きっと遠くから見守っていてくださっていますよ。

みんなでp(*^-^*)q がんばっ♪りましょう。

まとまりのない文章でスミマセン。

    Re: ちょうど20年前に・・・。 投稿者:ラブワゴン - 2002/06/29(Sat) 22:39:57
こんばんは(^^)はじめてカキコさせてもらいます。

すずらんさん。心の支えでありよき相談相手である看護婦さんを失ったことはとてもつらくて信じられないできごとだったでしょう。
ここまで信頼でき心通わせる事の出来る、看護婦さん、医師にめぐり合うことは難しいことですものね。
すずらんさんも色々と大変な経験をされたようですが生きる事のすばらしさ、実感を与えてくださった看護婦さんの分までも素敵な人生を送っていきましょう!!!

自己紹介が遅れましたが・・・・
私も10年前の中学生の頃、歯科治療による感染症心内膜炎で大動脈弁、僧帽弁閉鎖不全症をおこし大動脈弁を機械弁置換、僧帽弁は形成術を施しました。

今春結婚をし、妊娠・出産問題に取り組んでいます。
今は病院探し等の情報収集の段階ですが早ければ今秋、遅くても来年初めには計画に移りたいと思っています。

ハイリスクではありますがかわいい我が子に会えるようママさん共にがんばっていきましょう。
そして私たちが成功例になってこれからの人達の希望の光になりましょう!!!

[194] 無題 投稿者:ピルクルの夫 投稿日:2002/06/13(Thu) 00:39:25
  はじめまして,私は,いつも皆様方に,お世話になっていますピルクルの夫です.今回書き込みしたのは,現在かかっている医者に本当にまかせられるのか不安なので,他の病院でも診てもらいたいのですが,神奈川県から東京ぐらいでいい医者を知っていれば教えてもらいたくここに,書き込みさせてもらいます.このような書き込みをするのは,はじめてなので失礼があるかもしれませんがアドバイスをお願いします.

    Re: 無題 投稿者:小夏 - 2002/06/21(Fri) 10:26:36
先生選びって悩みますよね。
手術数が多いからって良いのかなぁ〜〜って思う事があります。
今年の初めでしたか?心臓病では老舗の病院の医療ミスがマスコミに載りましたよね。
何であそこの病院で、素人の私でもあの記事を読んで何でこんな初歩的ミスをおかすの?って思いましたから・・・

私の場合は、今行っている所は総合病院で、多分心臓専門ではありませんし、症例数も老舗の病院から見れば数少ないと思いますが、先に書き込みしました状態になっての弁膜症でしたから、どうしようかと先生方が日夜勉強会と検討会を開いて下さってでした。
専門の病院、老舗と言われるところに行った方が良いんじゃないかと友達に言われましたが、はたしてあの状態の時のカルテを出してもらえるかから始まりますし、そのカルテを持って行って老舗の病院で受け入れてもらえるか、最悪状態ならばすぐに受け入れるかもしれませんが、今は安定していますしね。
また老舗は沢山の患者さんが来ますから、いろいろな面で待たされる事もありますし、どうなのかな〜〜って思います。
老舗でなくても総合病院ならば手術をして下さる先生が、まさかこの手術初めてですって言う事は無いでしょうし、老舗に行ったからって本やその他の情報で有名とか上手いと言われる先生に必ずしていただけるとほは思えませんし・・・
結局、先生との信頼関係かなって思っています。
と、言いながらもまだ不安は一杯なんですけれども・・・

先日TVを見ていたら、保険制度の見直しになると、手術数実績で保険の点数が変わるようになるとか、専門分野の病院化になるとありましたが、大都市に住んでいる場合は良いでしょうが、過疎地の方などはどうするのだろうかと思いました。
餅は餅屋に行けと言う事なのでしょか・・・

    Re: 無題 投稿者:ピルクルの夫 - 2002/06/27(Thu) 20:03:13
ケイティさん、小夏さん、返信ありがとうございました。さっそく本を探しに、行こうとおもいます。実績の多い先生だと忙しそうなので、しっかりと診てくれているのか不安になってしまい、本当にこの先生で大丈夫なのかと思ってしまいますが、いままでの実績を信頼するしかないんでしょうね。医者に知り合いでもいて、あの先生は、素晴らしい腕まえだから大丈夫だよ、みたいなことを言ってくれれば安心するのですが、あいにく、そういうコネみたいなものもないので、不安でした。そういう本がでていることも、知らなかったので、本で調べて、二人でよく話し合ってみようと思います。

    Re: 無題 投稿者:ばあど - 2002/06/28(Fri) 10:47:10
ビルクルの夫さん
手術を受けた本人の感想ですが、やはり術例の多いところが良いと
思います。 これは逆に診療機関をインタビュ−するようなことになり
中々に難しいのですが。

さらに 、異常事態が発生の場合のバック・アップ体制があるだろうか
との判断。 これはぼくは結果としてブランドを信用するおととしまし
たが、また、入院後に感じたことは看護婦さんの質の良し悪しです。
患者の異変を察知するのは医師より彼女達の仕事への熱意と能力です。

具体的には執刀医として名医で知られる方の病院を紹介しても良い
との話がありましたが、人の話でサイズが小さく全般的なバックアップ
体制に疑念があり紹介を受けませんでした。 
手術に関連して麻酔医や内科医などのお世話も当然受ける必要もあり
組織面を重視したわけです。

    統計の不思議 投稿者:たぬき - 2002/06/28(Fri) 20:36:49
私は、遅蒔きながら手術を済ませてから病院選びの記事をいくつか読みました。我ながらのん気だと思います。
で、不思議に思ったのは小夏さんが「老舗」と言われた病院は患者数や年間の手術件数ではトップクラスと思うのですが、ランキングに登場しない記事があることでした。
よく読んでみるとアンケート調査によるものだそうで、回答があった病院の中でのランキングでした。
(5年前の話しですが)腕の良い外科医は多い、しかし術後の管理まで一流となると多くはない。近所の先生の口癖でした。さすがに思い込みが激しいと思いましたが他に案もなく紹介してもらいました。

    Re: 無題 投稿者:ピルクル - 2002/06/29(Sat) 02:51:47
ケイティさん、小夏さん、ばぁどさん、たぬきさん、レスどうもありがとうございます。私は、以前カテーテル検査の時、看護婦さんにずっと手を握っていてもらって、ずいぶん安心したことを、思い出しました。手術の腕ももちろん重要だけど、病院の雰囲気とか、看護婦さんとか、何よりドクターとの信頼関係で、気持ちが全然変わってくるし、それによって、からだの状態も違うんじゃないかとおもいます。例えば、エコーなんかは、人によって、力強く押し付けてくる人もいれば、全然軽くあててくれる人がいますよね、でもあれって、どちらでも画像は変わらないらしいんです。患者にとって、いくらエコーが苦痛のない検査でも、長い時間、プローブを強くあてられたら結構辛いですよね。私だけかな。そういうことも考えると、悔いがなく手術をするのって、すごく難しいことだと思いました。手術だけで、終わりという訳ではありませんし。実は、もうかかりつけの病院で、秋に手術の予約をしてしまいました。みなさんに、励まされ、この決心が鈍らない内にと思って、夫には相談せず、予約した後から、話しました。でも、秋までの期間、時間はまだたくさんあるので、教えていただいた本を買って見て、他の病院も受診してみるつもりです。そして、悔いの残らない、最良の道が選べるように、努力していくつもりです。みなさん、貴重な情報&御意見、本当にありがとうございます。すごくうれしかったです。

[201] どうもありがとうございます。 投稿者:ピルクル 投稿日:2002/06/29(Sat) 01:42:46
  メールを下さったみなさん、どうもありがとうございます。メールに気がつかなくて、すみませんでした。それと、プロバイダーを変更してしまい、設定がよく分からなくて、メールの使い方も不安なので、兄に直してもらい次第、返信させていただきます。最後に、掲示板を私用に使ってしまってすみませんでした。

[195] 無題 投稿者:みんみん 投稿日:2002/06/13(Thu) 12:23:29
  こんにちは。私の母親が弁膜症で来月手術することが決まりました。だいぶ弁がボロボロになっているようで、早めに手術することを勧められました。それで弁を人工弁に変えることになりました。取り替える手術はさほど難しくはないようですが、術後が大変と聞きました。ということで、皆さんは術後どんな様子だったかを聞きたいと思ってます。ちょっとしたアドバイスやここが痛かった、つらいことなどを教えてもらえませんか?もちろん手術をしてよくなったということも聞かせてください!お願いします

    Re: 無題 投稿者:ママ - 2002/06/25(Tue) 23:06:47
こんばんは。

私は去年の4月大動脈弁と僧帽弁の2弁置換のオペをしました。
心臓が肥大し心機能・・ポンプ力が↓していました
が・・・
オペ後1年目のエコーの結果なんと心機能は正常範囲に
なりました。
自分でもビックリしています。
私は10年以上前にオペを進められていましたがやはり怖いという気持ちや傷が付くのがいやで逃げていましたが
出産を期に覚悟して。
結果が思ったより良くて・・・
今は主治医をとても尊敬しまた信じています。

術後は今の心機能が左右すると思います。
私はほんとに心機能が↓していましたのでトラぶった事もありましたがやはり主治医率いる医師団が良かったようで。
辛いのは・・・
どうかな〜でも今言えるのはお腹の痛みよりは胸の方が楽でしたと言うことです。(帝王切開の傷は胸より辛かった)

お母様もきっと乗り越えて頂けるでしょう。

頑張ってくださいね。

良い報告お待ちしております。

[191] お久しぶりです! 投稿者:さくら 投稿日:2002/06/08(Sat) 18:30:05
  大変ご無沙汰しております。
手術前の不安な時期、こちらで相談させて頂いた折は皆さんに励まして頂きありがとうございました。
3月6日、無事ロス手術に成功し16日目に退院、現在に至ります。入院してから毎日のように執刀チームの先生方から手術に関しての説明を伺ったり、私の考えや不安に思うところをすべてお話できました。手術当日は安定剤を飲むことも筋肉注射もなく病室を出てから手術室に入るまで、本当に直前まで意識がはっきりしていたのですが、ひとつの迷いや不安がありませんでした。とても穏やかで自信にも似た気持ちで居られたのは、術前に築いていた信頼関係であり、先生方には感謝しています。エレベーターの所で「頑張ってくるよ!」とVサインをした時に父親の姿が見えず、看護婦さんと「父親はこういう時、弱いのよねぇ。」と話したのを覚えています(笑)。
退院した日の夕方、38度の発熱にひやりとしましたが、術後リハビリの為病棟内を歩き回ったり、検査で外来まで行った時多くの一般の外来患者さんと接触したことで風邪のウイルスをもらったようでした。心臓からくる発熱ではないということでほっとしました。
その後はお蔭様で順調に回復し、今では術後3キロ近く付いてしまった脂肪をなんとかしようと意識して歩いたり、ちょっとしたシェイプアップ運動にも励んでいます。
先日の外来時に、術前お願いしていたのですが、切り取った大動脈弁を頂いて来ました。3枚別々に小さな容器にホルマリンにつけてあります。「ホルマリンの色が黄色になったら持って来て下さい。取替えますからね。」とおっしゃって下さり感激です。これからの人生、くじけたりつまずいたりした時に、破れて穴が開いてまで頑張ってくれた弁を見て、はげまされるのではないかと思うのです。
退院してこのページを開けた時、相変わらず賑わっている様子に、安心感と頼もしささえ感じました。これからも貴重な情報交換の場としておじゃましますので宜しくお願いします。また、ご報告が遅くなったのは自分自身に起きたことを改めて振り返り文章にするのに時間が必要だったということです。ご理解をー(^0^)
w杯で活躍している選手が心臓手術経験者とは!すごいですね!!ちなみに私の執刀医である先生は、プロゴルファーの倉本選手の弁形成をなさったそうです。それから、シュワルツネガーもロス手術で復活したのですって。彼の映画は必ず劇場まで足を運んで観たいと思います!
雨さん、私もイングランド応援してます。ベッカム最高!動機が不純ですが・・・。
長々とお付き合い頂きありがとうございました。

    Re: お久しぶりです! 投稿者: - 2002/06/08(Sat) 23:15:33
さくらさん、おめでとうございます。本当によかったですね。
我々は、医師や看護婦にとっては比較的ありふれた病気なのかもしれませんが、日常的な交友関係や仕事関係では、心臓の手術をしたという人には、まずお目にかかることは無い。それだけに、私もこのHPの皆さんはみんな同志と思います。嬉しいです。
6月4日にはさいたまスタジアムで、W杯日本対ベルギー戦を観戦して参りました。体のことも忘れて、つい興奮して応援してしまいましたが、全く問題もなく無事帰ってくることができました。さくらさんは今年は残念でしたが、2006年は全然OKなんじゃないですか?
それから昨7日のアルゼンチン対イングランド戦では、ベッカムがPKを決めたときには涙が出たぞ。Come on England!

    Re: お久しぶりです! 投稿者:らんぜ - 2002/06/08(Sat) 23:50:06
さくらさん手術成功おめでとうございます。
有名な先生に手術をして頂けてよかったですね!
「シュワちゃん」もロス手術だったのですか。手術をしたと聞いて、ワーファリンを飲んでいるのならこれからアクション映画はどうするのだろう?と思っていたのですが、納得しました。
これからはロス手術が主流となるのでしょうか。私は既に人工弁入っちゃってるのでワーファリンとは一生のお友達です。。。
もう一度人工弁を取ってロス手術をすることはできるのかしら・・?といってももう二度と手術も検査も御免っていう感じなのですが・・・(^^;
ベッカム、私も大好きです(外見が特に・・)。会社のパソコンの壁紙はベッカムです♪ベッカムに限らず、W杯を観てると元気をもらえて頑張るぞ〜という気分になりますよね!雨さんは日本×ベルギー戦を観にいけたなんて!すごいですね。昨日、明日のロシア戦チケットを取るべく電話をしてみたけれど、ムリでした・・。残念、TVで我慢だわ・・。

    Re: お久しぶりです! 投稿者:ケイティ - 2002/06/09(Sun) 00:34:57
さくらさん、手術の成功おめでとうございます。

ちょうどきのう、さくらさんはどうしているのかなあとふと思ったところでした。お元気そうでなによりですね。こんな大手術なのに16日目に退院できるとは若さですね。それに大動脈弁をいただいてきたというのには感心しました。手術前に泣いていたさくらさんも、今ではパワーが溢れている感じがします。ロス手術成功ということでみんなの希望の星になってください。

w杯が始まるまで、私はサッカーにあまり興味がなかったのですが、始まってみると面白いですね。毎日はまっています。とくにベッカムが好き!女性はみんな同じ理由みたいです。私も壁紙さがそうかな?

    Re: お久しぶりです! 投稿者:ますみ - 2002/06/10(Mon) 13:29:58
さくらさん、おめでとう! それと、ご苦労様
前回のレスされた時、「私も同じ頃手術するようかな??」と、レスしたような気がしますが・・・・ 私は、ん〜まだまだのようです。DR.によって、手術の時期が今すぐ必要かいなか・・とDR.方も決めかねています。いつになるかな??? しかし、ロス手術とは、いいですね
私は僧帽弁だから、ロス手術はやはり無理なんでしょうね。
手術前に病気のことを調べているうちに、このHPにいらっしゃり、無事に手術を終えることが出来た方のレスは見てる私にはとってもうれしいものです。ご苦労様。

    Re: お久しぶりです! 投稿者:さくら - 2002/06/10(Mon) 16:21:42
雨さん、らんぜさん、ケイティさん、ますみさん、早速のご返信どうもありがとうございます。まさに「同志」。嬉しいです。
先日、執刀して下さった教授の医療講演会に行って来ました。医学的な話だけでなく、心臓病者と社会とのつながり方や、より前向きにアクティブに生きるかなどためになるお話を聞きました。同じように心臓に持病がある友人とでかけたのですが、次回は看護婦をしているいとこを誘ってみようと思っています。
昨日の日本対ロシア面白かったですね!ベルギー戦を観戦なさった雨さん、うらやまし過ぎ!チケットはいつごろからゲットしてたのでしょうか??私はらんぜさん同様もっぱらテレビ観戦ですよ。ケイティさんはいい壁紙見つけられたでしょうか?ますみさん、手術はもう少し先ですか。適切な時期とはなかなか難しいのですね。
14日のチュニジア戦も勝ちにいきましょう!!

    ベッカムコーナー(笑) 投稿者: - 2002/06/11(Tue) 19:47:28
David Beckham イングランド代表MF 主将 背番号7(27歳〜マンチェスターユナイテッド所属)
彼は今年の4月10日、試合中に相手選手のタックルを受け、左足甲(第2中足骨)を骨折しているのですよ。当初W杯出場は絶望視されていましたが、2ヶ月足らずのうちに脅威の回復力を見せました。
心臓病と骨折では全く違いますが、困難に立ち向かうという点では、共通するものがあるのではないか。我々も頑張りましょう。
ちなみにさくらさん、チケットは昨秋の2次販売でゲットしました )^o^( 。
皆々様、板違いトピずれ、平にご容赦 m(__)m 。

    Re: お久しぶりです! 投稿者:マキ - 2002/06/19(Wed) 00:00:39
こんばんは。
久しぶりにのぞいていると、さくらさんの手術成功というのをみつけました。
成功してよかったですね。
前回のレスの時、私は手術直後だったので、自分の数ヶ月前のことをみている
ようであり、年齢が近いということもあってなんだか気になってました。
私は形成術後4ヶ月半がたって、今では元気に看護婦してますよ。
さくらさん、お互いがんばりましょうね。

    Re: お久しぶりです! 投稿者:ばあど - 2002/06/19(Wed) 11:00:24
さくら さん 皆さん
ロス式が成功されたことおめでたいですね。
ぼくは機械弁でワ−フアリンは一生の友で、ソレに引き換え
こちらは何かと大変です。
悩むところが少ないのは本当にうらやましい。

ベッカム様の人気は大変なものですね。 皆さんに水をかけ
るようで申し訳ないが、彼インタビュ−で“may be”を
“マイ ビ−”と発音していました。 イギリスで言う
“コクニイ ボウイ”というやつで、下からの成功者ですね。

この発音は“マイ フエア レデイ”のイライザと同じです。
ぼくは負けてしまったがイタリアのデル ピエロ様のルネッ
サンス風というか色悪的な風貌が印象的でした。
あれはヨ-ロッパしか存在しない顔です。

    Re: お久しぶりです! 投稿者:さくら - 2002/06/23(Sun) 16:31:55
マキさん、ばあどさん、ありがとうございました。お久しぶりです。
お蔭様で手術に成功しましたが、ロスは遠隔成績が少なく、今後注意深く経過観察が必要ですし、注意しなければならない点もあります。
雨さん、イングランド敗退してしまいましたねー・・・。残念!!ベッカムの英語ですが、友人曰く「このなまりはマンチェスターかなぁ・・・」と。ばあどさんのおっしゃるように、オーウェンのようなおぼっちゃま育ちではないみたいです。それがまた魅力です。

    Re: お久しぶりです! 投稿者: - 2002/06/25(Tue) 22:50:03
イングランドのサッカーは20年以上注目していますが、ベッカムはチャールトン(リアルタイムでは見てませんが)やキーガンに比肩する稀代の才能だと思いますよ。今回のW杯は審判の判定があまりにひどいので、もうどうでもよくなってしまいました。
皆様、趣旨に関係ないことを何回も書き連ねて申し訳ありません、これで最後にします(またやるかも)。管理人様、この掲示板は sage 進行とかはないの?

[199] とうとう来た 投稿者:竜マ 投稿日:2002/06/19(Wed) 22:41:59
  2年前、駅の階段を上るのにやけにきつくて。はっきりとした自覚症状はそれだけでした。しかし4月のカテ検でやはり手術が必要との事で今は時期を待つ身です多分9月の中旬あたり。病名は大動脈弁閉鎖不全症プラス大動脈弁輪拡張症です。手術は弁、血管、を取替え、取り替えた血管に環動脈をつけるそうです。そうですなんて言ってまだ現実が信じられなく人事です。仕事をしていてこんな事やってていいのかな、他にやることがあるのではと思うこの頃です。

[198] 肺動脈弁狭窄症について 投稿者:りーたん 投稿日:2002/06/19(Wed) 22:12:43
  みなさん こんばんわ
初めて書き込みします
先日 もうすぐ5ヶ月になる娘が肺動脈弁狭窄症っと診断されました
いまのところ 生活に支障はないということでしたが 半年に一回の検査をすることとなりました。「心臓病」っと聞いて目の前真っ暗になりましたが 詳しく説明を受けて 少し落ち着いたところです
この病気は100人に一人の割合と聞きました
ただ これからのこととなると 「良くなる事はないが 悪くなる可能性はある」っということだけで あまり良く分からない状況です
なんでもいいすから 情報をもらえたらいいのですが

[196] はじめまして 投稿者:ぷるぷる 投稿日:2002/06/15(Sat) 03:06:10
   はじめまして。 

 いつも、ROMさせていただいてます。でも、今日は思い切って書き込み・・・

 私は、16歳の時にリウマチ熱をやって、僧帽弁閉鎖不全になりました。逆流はおそらく軽度なのだと思うのですが、手術もせず、症状が落ち着いてからは競泳とマラソン以外は特に制限もなく、それから20年近く、かなり好き勝手にやってきました。滅多に風邪もひかないし、徹夜もお酒もタバコも・・・なんでもこいでやってきたんです。

 でも、最近仕事が非常に忙しく、かなり無理をしたせいもあるのか、調子が悪いんです。さっさっと歩けないし、しょっちゅう動悸がしたりなんとなく胸が苦しくなったりするんです。5年くらい検診には行ってないんですが、その前は毎年一回、「変わりありませんね」という医者の言葉を聞きに行くため、みたいな感じで、最近は海外に住んでいることもあってサボっていました。それに、苦しい時も、病気・・・よりも「仕事がいやで、神経症にでもなっちゃったのかな〜」と思うこともあるんです。

 やっぱり、一度病院に行くべきなんですかね・・・

 20年近くも付き合ってきた病気なんですが、別に症状というほどのものもなく、いつも「気のせい気のせい」で済ませてきたので、実を言えば最近になって、こちらのBBSやあちこちのサイトさんで情報収集して、「そういう病気だったんだ・・・」なんて情けないことを思ったりしてます。
 と、とりとめのないことを書いてしまってすいません。
 病気のことなんかで不安になっても、相談する相手がいなくってなんだか心元ないんですよね。私は甘えてるだけなんじゃないのかなとか、思うしかなくって・・・。こういう「場」があるのって、本当に素敵なことだと思います。

    Re: はじめまして 投稿者:ピルクル - 2002/06/15(Sat) 09:24:28
はじめまして、私も中学2年の時、閉鎖不全と診断されてから、「いつか、手術しましょう」と言われて、びびって病院には行ってなかったんです。体は全然元気なのにやだな、とおもってて。でも、就職して職場でストレスがたまって眠れない毎日が多くなった時、ほとんどずっと動悸がある状態で、病院に行くことにしました。そしたら、やっぱりひどくなっていて、動悸というのは、期外収縮で、心臓にとってはあまりいいものではないし、ストレスで心臓って悪くなる可能性も大きいと思うんです。病院に行って「かわってませんね」といわれるだけでも安心すると思うし、逆流がどのくらいあるのか、ドクターに聞いてみるのも、いいかもしれません。お力になれたかわかりませんが、参考になれば、うれしいです。



    Re: はじめまして 投稿者:BJ - 2002/06/15(Sat) 16:48:12
 はじめまして、ぷるぷるさん自分も心臓弁膜症(2栓・大動脈弁閉鎖不全)で、現在も手術はせずに普通の生活をしています、しかし、半年に1度の精密検査・月1回の定期診断・朝・夜の薬(降圧剤)は欠かさずに実施しています、この週間も慣れてしまえば、そう大変なものでもないと自分は思っていますし、何か異常(体調の変化)があれば相談出来る主治医がいるとなんだか安心感も違うのではないのでしょうか、なかなか病院に行くというのはあまりいい気持ちではないんですが、もう一度近いうちに精密検査を実施された方が良いのではないでしょうか、自分の体は自分で管理するしかないですから。

    ありがとうございます 投稿者:ぷるぷる - 2002/06/18(Tue) 01:04:59
 ピルクルさん、BJさん。レスありがとうございます。
 そうなんですよねえ、自分の体は自分で管理しなきゃなんですよね。
 私は、「いつか手術しなくちゃいけなくなるかもしれなくなるかもしれないし、一生しなくてもいいかもしれない」と言われてました。ずっと、病気に対するスタンスがうまくとれなかったんです。自分ではなんともないのに、就職の時、病気のせいで思うような仕事に就けなかったりしたので、余計にがむしゃらに働いたりして・・・。
 
 なるべく早く、骨休めもかねて帰国して、検査を受けるつもりです。医者の前に出てしまうと、なぜか緊張していろいろあったことをうまく伝えられなかったりするのですが、今度はちゃんと言えるようにして行かなくちゃなあと思っています。通っていた地元の大学病院は、医者がどんどん入れ替わるので、いつも同じ先生に見てもらうってことができないんですよ。それとも、もっと小さな病院に行ったほうがいいのかなあって思うこともありますが・・・。それだと検査機器がなかったりしますし。難しいですね。
 でも、ちょっと勇気を出して、自分の体について、きちんと理解しようと思います。

[197] ご挨拶 投稿者:メディカルテクニカ 投稿日:2002/06/17(Mon) 00:10:07 [HOME]
  始めまして、今後とも宜しくお願いします。ありがとう。

[186] 病気に負けるな 投稿者: 投稿日:2002/06/02(Sun) 17:27:22
  ワールドカップも始まり、サッカー好きの私としては仕事も手につきませんが、今日はちょっと違う視点からご紹介します。

ナイジェリア代表FWに、ヌワンコ カヌ選手という人がいます。現在はイングランドのアーセナルというクラブチームに所属している名選手ですが、彼は心臓の手術から見事に復活したことでも知られています。詳しい病名や術式は不明ですが、新聞記事によると「健康診断で心臓の左心室の弁に重大な障害が発見されたのだ。96年11月28日、渡米して数時間に及ぶ手術を受けた。」とありますから、何らかの弁疾患だったのでしょう。

今日2日、ナイジェリアは今大会優勝候補 NO.1との呼び声高いアルゼンチンと対戦しました。0対1で惜しくも負けてしまいましたが、カヌ選手もピッチを縦横に走り回って活躍していました。

皆さん、カヌ選手とナイジェリアを応援しましょう(本当はイングランドファンの私…)。

    Re: 病気に負けるな 投稿者:KATUYA - 2002/06/15(Sat) 07:54:50
皆さん、お久しぶりです。
ワールドカップ、ここまで盛り上がるとは・・・。
共催国の日本、韓国とも決勝トーナメント進出、何よりですね。
ところで、ナイジェリアのカヌ選手の件。
心臓の手術を克服したということは聞いたことがありますが、「雨」さんのお話によると、左心室系の弁の疾患・・・。ひょっとして大動脈弁の疾患だったのでしょうか??
手術後のリハビリなど大変だったでしょうが、大変な意志の強さです。
残念ながらカヌ選手のナイジェリアは一次リーグで敗退。
でも、彼の活躍は、私たち心臓手術経験者に勇気を与えてくれました。
ちなみにわたしは「ここ」という贔屓のチームはないのですが、アイルランドのような派手さはないが渋いチームがすきです。野球は阪神タイガースですが。(^o^)
私も、手術をする前は、マラソンが大好きで、毎日5〜10qほど走っていました。手術をしてからは、どうも走り出すのがちょっと怖くて、なかなか勇気を持って一歩が踏み出せず、専らウォーキング専門です。
7月で手術から一年。もうそろそろ勇気をだして走り出そうと考えているところです(まともに運動をしていないので、一年前は63〜4sだった体重も、今では72s。一年間でほぼ10s近く太ってしまった。情けない・・・。)

[181] ご報告です。 投稿者:ママ 投稿日:2002/05/26(Sun) 21:53:17
  こんばんは

以前弁置換の経験がありその後の出産のことでカキコさせて頂いた者です。

術後1年のエコーの結果が術前7CMちょいあった心臓が
4CMちょっとまで小さくなり心収縮力も正常範囲になりました。
と、言うことで主治医より妊娠の許可をいただけたことを
ご報告にうかがいました。

ただワーファリンの服用があるため催奇形性があること。
妊娠8ヶ月頃に循環血液量が2倍になったとき心臓がへたってしまうと帝王切開にて早めにお産になってしますこと。出産時の出血のこと、3点が問題とのこと。
それを理解した上での妊娠・出産ということです。
産科の先生に相談してみようと思っております。
また何か変化がありましたら掲示板にご報告にあがります。

前回の記事にレスをくださったかた
良い結果が出てきました。
ありがとうございました。

    Re: ご報告です。 投稿者:ばあど - 2002/05/27(Mon) 10:00:02
ママさん
おめでとうございます。
ワ−フアリン服用者として勇気ずけられる快挙ですね。

    Re: ご報告です。 投稿者:がんばっているママ - 2002/05/28(Tue) 09:23:40
ママさんへ

心臓の状態も良く、妊娠の許可もでたとのこと、本当に良かったですね。
我が家の娘も二弁に異常のある弁膜症なので、ママさんの検査結果は気になっていました。まずは一歩前進ですね。

ただ、妊娠の危険性というのはやはり気になります。特にワーファリンの問題をクリアするのは大変ですよね。ヘパリン注射の話は聞いたことがありますが
現実問題として可能なのかどうなのか・・・。しろうとは新薬でも出来ないものなのかとずっと思っていました。

もちろん、体の状態を良好に保つ事が大前提でしょう。まだ小さいお子さんがいらっしゃるようですから、その方のためにも無理をなさいませんように。

ご長男の事も書いていらっしゃいましたね。胸痛む思いで読ませていただきました。ママさんの前向きな姿勢は、読むものにとても大きな勇気を与えてくれます。これからも頑張っていきましょう!

    Re: ご報告です。 投稿者:らんぜ - 2002/05/28(Tue) 22:25:42
ママさんこんにちは。
お医者様の許可が出て良かったですね!

私は出産どころか結婚も
うじうじ悩んでいて出来ずにいますが(笑)、
自分と同じように人工弁で、
妊娠・出産をされようとする方がいらっしゃると
なんだか励みになります・・。

どうかご無理なさらないで体調にお気をつけてくださいね!
またご報告をお待ちしております・・。





    Re: ご報告です。 投稿者: - 2002/05/29(Wed) 23:45:08
こんばんは。
正しい治療を受けるためには、当然自分の主治医と具体的な話をするべきですが、その話のネタの一つにでもなればと思い、次にリンクを貼っておきます。
ワーファリンの日本での製造・販売元であるエーザイのHPにあるワーファリン適正使用情報です。専門家向けの内容ですので、理解できない所も多いですが、拾い読みをしても結構参考になると思います。

http://www2.eisai.co.jp/essential/wf/qa/

    Re: ご報告です。 投稿者:ちえっち - 2002/06/02(Sun) 14:17:22
ママさんこんにちは。
妊娠許可が出て良かったですね。。
私も現在、薬を減らしながら様子をみている所です。
来年には赤ちゃんが欲しいなぁ〜って思っています。
お互いに頑張りましょうね!!

    Re: ご報告です。 投稿者:ママ - 2002/06/09(Sun) 11:56:01
こんにちは。

みなさま、暖かいレスありがとうございます。

それから雨さん、早速エーザイのHPに行ってきました。
とても参考になりました。

産科の先生に所に行ってきました。
厳しい結果でした。
やはり人工弁によるワーファリン使用者は妊娠は禁忌
が前提だそうです。
どうしてもと危険を承知でということで協力はしていただけるそうですが・・・
まず子供が1人もいない状態ならというのが強いようです。
1人でもいるなら危険をおかしてまでと言われました。
この辺はもう夫婦の話し合いになります。
私はまだ話し合っていませんが・・・

私のカキコで誤解しやすく書いてしまったようですが
あくまでも簡単なことではありませんので容易に判断する材料としてはお考えにならないでください。
でもどうしてもとお考えのご夫婦の方がいらっしゃいましたらまず主治医にご相談されてください。

上の雨さんが教えて頂いているHPはワーファリン使用者の妊娠などのも書いてありますのでとても参考になります。

ちえっちさん、ちょっと厳しい方向に向いてしまった報告ですがごめんなさいね。
お薬減らせているの? 頑張っているようですね。
しっかり主治医と連絡をとってください。良い方に話が進むことを楽しみにしています。

それではみなさま、また何か変化がありましたらご報告にあがります。

    Re: ご報告です。 投稿者:らんぜ - 2002/06/11(Tue) 13:28:48
ママさん、ご存知かもしれませんがyahooの掲示板に人工弁で出産され、お子さんが10歳?になられる方がいらっしゃいましたよ。これから計画している方もいらっしゃいました・・。

    Re: ご報告です。 投稿者:ママ - 2002/06/13(Thu) 18:05:31
らんぜさん、早速yahooの掲示板に行ってきました。
計画妊娠の話が進んでいるようでした。
私は産科のDrに反対されましたから今まだ心が決まっていません。
来週は心臓の方で受診予定なのでまたそちらで産科の話をお話ししてみようと思っています。
なにせリスクが高いのでそう簡単には話が進みませんね。
色々な情報をなるべくいっぱい集めて最終決断をしたいと
考えております。
諦めるにしろ納得して諦めたいです、後悔はしたくないですから。。。

また何かありましたらご報告にあがります。

ありがとうございました。

[193] 書きこみ番号192の者です 投稿者:あきひろ 投稿日:2002/06/12(Wed) 18:53:27
  今日も担当医に質問をしたところ、「担当になったばかりでわから
ない」とか、時間だからとか言って逃げられてしまいます。もう
どうしていいか途方にくれています。。。私自信こういったとき
どうすればいいのか、、、病院を変えるのか?経験がまったく
ないので、どう彼女にアドバイスしていいのかわからない状態で
す。こういった書きこみを初心者なもので、お勧め病院の紹介
なんでマナー違反なのでしょうか。。。こんな程度の情報じゃ
アドバイスのしようもないのでしょうか。。。

    Re: 書きこみ番号192の者です 投稿者:ばあど - 2002/06/12(Wed) 20:17:47
あきひろ さん

中々に適切なアドバイスが出来ないのですが。 ご病人は新潟県下で
入院されているのですね。
心臓弁膜症は基本的には手術をしませんと回復はしない病気です。
やはり、心臓外科(病院により名称は異なると思います)と循環器
内科(これも名称様々です)のあるような医療機関(土地での最も
有名な大学/病院等)で専門医の診察、検査を受けなければならない
と思います。  現在の入院している先からどうやって移るかは問題
ですし、希望する医療機関がスンナリと受け入れてくれるかの課題も
あります。
ただ、この病気についてはぼくの経験上、医師の能力差は非常に大きい
と感じられますので不安を感じられる場合は早急にアクションを起こされ
た方が良いかと考えます。

    Re: 書きこみ番号192の者です 投稿者:あきひろ - 2002/06/12(Wed) 20:58:05
レスありがとうございます。

[190] 無事成功しました 投稿者:シン 投稿日:2002/06/07(Fri) 20:43:06
  父の手術6月3日に無事終わりました。前日の教授ご自身による丁寧な説明で勇気付けられ、前日も睡眠薬無しで熟睡していました。ただ肝臓が弱っており出血の可能性ありとのとおり術後ドレンからの出血、心配しましたが先生方の適切な処置で止血に成功し、5日午後にはICUから出る事が出来ました。それからは次々に管が外され6日朝にはおしっこの管も外され午後にはいきなり200メートルの歩行に成功、本人も「苦しくない」と一言、メイズ手術もうまくいき心房細動も現在ありません(しばらく様子見とのこと)。さすがに5年近く放置していたので、小さめのメロン並みの心臓で、手術に立ち会った若い先生は「あれほどの大きな心臓は始めて見ました」とびっくりしてました。
教授は噂どおりの凄い手術の腕の持ち主で心停止もかなり短く、心肥大と年齢のわりに術後の回復が早かったと思います。本当に病院選びは大事ですね。心房細動がこのまま無くなれば予定通り退院できそうです。
たけし様、皆様、ありがとうございました。

ピルクルさん、父は手術の必要ありと言われ、5年も逃げましたが、結局三尖弁も壊れ、左心房の巨大化による心房細動、肝機能の低下、心肥大による肺の圧迫と悪くなるだけでした。なるべく腕のいい心臓血管外科医のいる病院でできるだけ早く手術された方がいいと思います。腕のいい心臓血管外科医は順番待ちが長いので早めに予約した方が無難です。

    Re: 無事成功しました 投稿者:ピルクル - 2002/06/12(Wed) 00:59:40
お父様の手術の成功、おめでとうございます。私が手術を迷った理由は、子供のかかりつけの個人病院に行った時、興味があるから、エコーを見せてほしいといわれ、「こんな位の逆流の人たくさんいるよ。カテで帰されるよ。」と言われたり、友だちに、私が通院している病院は「よく切りたがる病院だよ。」といわれたからでした。実際、カテ後の説明では、エコーの診断の結果の説明がほとんどで、カテの診断結果の説明はほとんどなく、私の僧房弁の形態も珍しいとのことで、私自身も、「先生は手術してみたいのではないかな。」などと、考えてしまいました。:私のエコーは、カテより逆流が進んで見えるので、そのため三年前もカテをしました。患者側の手術を受ける側の気持ちを分かっているみなさんや、シンさんの意見やお話を読むことで、手術をするリスクより、しないリスクの方が大きいのだと、確信し、そろそろ自分の病気とも向き合わなければいけないのかなぁ、と思ってます。手術は、9月頃にしたいと思います。詳しいことが決まったら、またメッセージします。シンさん、どうも有り難うございます。

[192] 心臓弁膜症のお勧めの病院を教えてもらえませんか 投稿者:あきひろ 投稿日:2002/06/11(Tue) 23:12:41
  私の彼女の母親のことなんですが、現在心臓弁膜症という病気で
入院をしています。最近になり症状が悪化してしまいました。な
んでも長年飲み続けた薬の副作用で肝臓がやられてしまい、毒素
が体に廻り意識不明とのことです。。。またそこの主治医が変わ
り、まったく対応が曖昧でやる気がないと。。。彼女もその母親
も新潟、私は神奈川なんです。できれば新潟近辺でいい病院、医
者をご存知の方がいましたら、ご面倒だとは思いますがお力にな
っていただけたら幸いと思っています。もともと彼女は埼玉で
比較的近かったのですが、母親の病状が悪いということで、一年
ほど前に新潟に帰っています。どうかみなさんご先輩方のお力を
かしていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

[188] ご無沙汰しております 投稿者:なお 投稿日:2002/06/05(Wed) 01:52:18
   久々の書き込みです。
やっと5月の末に主人は退院出来ました。
短い期間に2度の手術で、すっかり体力も落ち、退院時はフラフラでした。
おまけに時々トンチンカンな事を言うし・・・
今は一人で外出もしていますし、大分落ち着いて来ました。
やっと私自身、こうやって掲示板に向かえる心境になりました。
すったもんだの約3ヶ月でしたが、やっと一息つけそうです。
皆さんありがとうございました。

    Re: ご無沙汰しております 投稿者:ケイエム - 2002/06/06(Thu) 20:12:40
なおさん
ご主人が退院されよかったですね。なおさんも本当にご苦労様でした。
これからは時間の経過と共に日一日と回復されることでしょう。わたしは主人が退院したての時は病院にいるときより不安でしたが最近ようやく気にせずに
過ごせるようになりました。ただ困ったことに私が突然、顎関節症になってしまい(ある朝に口をあけたら痛みが・・)病院に行ったところ意外な原因が判明・・主人の手術など色々なストレスがかかり知らず知らずのうちに奥歯を
噛み締めている事が多かったのではないかというのです。自分では全く気がついてなかったのでびっくりしました。意外なことがあるものです。
なおさんもご自身の体も大事にして下さいね。

    Re: ご無沙汰しております 投稿者:ばあど - 2002/06/07(Fri) 11:37:49
なおさん ご主人のご退院おめでとうございました。
手術を受けた本人は退院後、何かと気があせります。
ご主人の気持を落ち着かせて少し気長によろず対処
されるようお勧めします。

    Re: ご無沙汰しております 投稿者:なお - 2002/06/09(Sun) 01:51:46
ケイエムさん、ばあどさん有難う御座います。
このところ、立上がる時に目眩がする・・・というので心配です。
それに加え、心臓の音が気になるくらい大きくて・・・主人自身気になって
眠剤を飲まないと寝付けない日が多い様です。
普通に隣で寝ているだけで、確かに気になるくらい大きい音なんです。
心臓が元気な証拠なのでしょうが、慣れるまで時間がかかりそうです。

    人工弁の音 投稿者: - 2002/06/11(Tue) 20:00:36
こんばんは。
私も弁の開閉音はそこそこ聞こえるのです。
これは仰るとおり心臓が元気な証拠ですし、私の主治医によるとカチカチと音がするのは弁尖やヒンジの部分に血栓や疣贅がついていない、良いしるしでもあるそうです。
入院中、音が気になるので眠剤を飲んで寝ているという方とも知り合いましたが、気にするなといっても気になるのでしょうが、どうかお大事になさって下さい。心臓に何ら不都合なことが起っている訳ではないのですから。



KENT & MakiMaki